HAVE
A FEELING
OF MORE
CLOSENESS
TO PERM

日本パーマネントウェーブ液工業組合は、
安全なパーマネントウェーブ剤が提供されるよう
情報の収集・共有に努め、
頭髪化粧品産業や理美容産業の健全な発展を通じて、
美しい活力ある社会の実現に貢献します。

SCROLL

ABOUT PERM

パーマに関する豆知識やQ&Aなどパーマをもっと知りたくなる情報が満載!

  • 01

    パーマの豆知識

    パーマに関するTipsや意外と知らないことなどについて、不定期で更新しております。これまで知らなかった発見があるかもしれません。

    MORE
  • 02

    パーマのQ&A

    パーマに関するよくある質問と回答を掲載しております。パーマ剤のことからケア方法など幅広く掲載しております。

    MORE
  • 03

    パーマのトレンド

    「パーマ」というキーワードでWeb上で検索されたデータを元に、常に新しい情報に更新されます。パーマの「今」を見てみましょう。

    MORE
  • 04

    パーマの歴史

    世界や日本でパーマの始まりはいつなのか?どの様に変化してきたのか?などパーマの歴史を掲載しております。

    MORE
パーマについてもっと詳しくみる

ABOUT

ABOUT

日本パーマネントウェーブ液工業組合について

日本パーマネントウェーブ液工業組合について

日本パーマネントウェーブ液工業組合の設立のきっかけは、戦後コールド・パーマが主役の座を占め始めた1951年(昭和26年)8月、米国企業によるコールド・パーマ剤の製法及び使用法に係る特許が成立しました。これを不服とする国内メーカーによる異議申請と交渉の結果、特許問題は1955年(昭和30年)に和解が成立し、特許権有効期間の消滅する1965年(昭和40年)8月まで日本のコールド・パーマメーカーは特許実施料を支払うこととなりました。 この間、国内にはコールド・パーマメーカーによる「国益を守ろう」等を設立趣旨とした「日本コールドウェーブ液協同組合(現在の日本パーマネントウェーブ液工業組合の前々身)」、「全国コールドウェーブ液協同組合」、「西日本パーマネント工業会」、そして「日本ウェーブ協会」の4つの団体が設立されていましたが、この4団体は1966年(昭和41年)6月に団結し、パーマネントウェーブ液製造業の中小企業者の改善発達を図り、経営の安定及び合理化を図る目的で、厚生労働省(当時は厚生省)薬務局経済課の認可を受けた「日本コールドウェーブ液工業組合(現在の日本パーマネントウェーブ液工業組合の前身)」が設立されました。

その後、加温式パーマ剤の台頭により、コールドを冠することは実態にそぐわないとし、1975年(昭和50年)4月には名称を「日本パーマネントウェーブ液工業組合」に改名し、現在はパーマ剤の製造販売業者及び製造業者の改善発達を図るための事業を行い、会員はこれらを順守し業界の健全な発展に努力しています。

日本パーマネントウェーブ液工業組合について

PURPOSE

目的

本組合は、パーマネントウェーブ液製造業又は
製造販売業の中小企業者の改善発達を図るために
必要な事業を行うために事業活動を行なっております。

MEMBER

MEMBER

会員の皆様へ

会員向けのコンテンツを掲載しています。

会員向けに当局からの通知、広報誌、パーマ剤統計情報、その他資料を掲載しております。

会員ページを見る(会員限定コンテンツ)

JOIN

入会をお考えの方へ

会員資格や入会方法、会費などのご案内はこちらよりご確認ください。

入会案内を見る